« いおの様ファナティクス 第2巻が発売です | トップページ | なのはStrikerS 第23話 »

2007年9月10日 (月)

百合のコミックハイ!

 本誌掲載のコミックがフィーチャーされて
いて、キャラもそのものが登場します。これで
百合ものを描くなんてすごいかも、と驚きつつも
期待したのですけれど、、、やはり百合度を
上げるのは難しい?

 発行双葉社、月刊「コミックハイ!」の掲載作家
による限定本が夏の有明イベントで販売され、
とらのあな限定でも発売されていました。品揃えは、
「ひとひら公式ファンブック 麦ちょこ」、「こどもの
コミックハイ!」、「百合のコミックハイ!」の3種
です。
 まあここ的には、「百合の~」でしょうという事で
読んでみました。構成は、9人の作家の方による
描き下ろしのコミックが載せられています(作家名は、
(順不同)御形屋はるかさん、かがみふみをさん、
桐原いづみさん、倉上淳士さん、紺條夏生さん、
師走冬子さん、袴田めらさん、森永みるくさん、
私屋カヲルさんとなっています)。
 各作品とも2~4ページと短くなっていますが、
どれも本誌に連載されている作品の舞台設定で、
登場人物も同じになっています。こんな風に
オフィシャルな作品の百合バージョンが見られる
なんてなかなかない事なのでは、と少し驚きも
ありました。
 中身を見てみると、、、確かに百合的なシチュ
ではあるのですが、日頃そういう感情を持ってない
設定のキャラが行動することになるので、やはり
百合度があまり高くない仕上がりになっていた
ように個人的には感じました。雰囲気的には、
だいたいは夢オチ、妄想、「ごっこ」に落ち着いて
いるようで、、、。女の子2人が愛し合っている
ように見せかけて、実はお芝居でした、なんて
言われてしまうと、百合を期待している側としては
かえって落ち込みが激しくなってしまう気がしたり
します。
 その辺りは仕方ない所なのでしょうか。でも
本誌的にもっと百合色を強くしたいと考えて
いるのであれば(まあこういう冊子ができる
ほどですから考えられているのでは、と
期待してしまいます、、、)、それ向けの
設定を持った作品を用意するのが良いのかな
という気もします。とはいえそれをやるにしても
手間がかかりそうですし、今はまだこれぐらいの
感じ、なのでしょうか、、、。コミックハイ!
的な百合がどこまでを目指しているのかは
わかりませんけれど、もう少し突っ込んだ
表現も見てみたい気がします。

 では幾つかご紹介、、、。
(・作品名(作家名(敬称略)))

・GIRL FRIENDS(森永みるく)
 本編が百合な方向性なだけに、今回は一休み
みたいなエピソードでしょうか。言ってみれば、
あっこの無邪気さに、まりの役得? イベントで
「仮装」ネタは、「にくらしいあなたへ」の
単行本でも取り上げられてましたね。

・まちまち(かがみふみを)
 昔から仲良しで、同じ文房具を揃えて喜んで
いたほどの友達が、目の前で急にのろけ話を
始めたら、、、その時の気持ちに百合っぽさが
表れている感じです。最後のコマ、涙やら何やら
いろいろな感情が交じっていそうな所もポイントかも。

・暁色の潜伏魔女(袴田めら)
 ここぞとばかりに夜のスキンシップが炸裂?
暁はあたふたしてるみたいですね。今回ばかりは、
夜においしい所を持っていってもらっても良い
のではないでしょうか。最後のコマの落とし方も
なかなかうまい感じです。

|

« いおの様ファナティクス 第2巻が発売です | トップページ | なのはStrikerS 第23話 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作家 森永みるく」カテゴリの記事

作品 GIRL FRIENDS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百合のコミックハイ!:

« いおの様ファナティクス 第2巻が発売です | トップページ | なのはStrikerS 第23話 »