« 百合佳話[ゆり/かわ] 1000記事達成です! | トップページ | Strawberry SisterS 3 行ってきました »

2007年9月24日 (月)

アオイシロ -花影抄- 第4話

 本編第1話での登場以来沈黙を守ってきた
ナミ(いえ、今も黙っていますが)。彼女の
目覚めとともに物語は動き始めるのでしょう。
本来の衣装にもなりましたし、、、ってそれを
作った人は?!

 発行JIVE、月刊コミックラッシュで連載中の
アオイシロ-花影抄-」、第4話です。
 ようやく目を覚ました謎の少女は、買い物の
途中で倒れてしまったという保美の枕元に座って
いた。気がついた保美は、もうろうとした意識の
中で彼女を見つけ、知らないはずの彼女の名前を
口走る、「なみちゃん」と。

 襦袢姿で梢子と保美に発見されたナミ。キャラの
イラストには豪華な着物の姿が描かれているので、
どこかの時点でこれに着替えるはずとは思って
いました。それで勝手に予想していたのは、、、
物語の大詰めでたくさんの謎が次々に明かされ
ナミも特別な血族の末裔とわかり、梢子達の
前で真実を告げる時、晴れの姿を飾る衣装を
まとって、、、みたいな感じでした。裾の波打つ
感じとか帯の結び方、玉藻をモチーフにした
ような帯締めなど、どれもが特別な意味を
持っているのではないかと。でも実際は、、、
ってかあれが副業なんてすごいかもですし、
丈合わせだけでどうにかなるぐらい品揃えが
あるというのも。なかなか侮れない人ですね。
今回はいろいろ動きがありましたが一番驚いた
のはこの事だったり、、、。

 ナミは、かなり無口なようですね。口だけを
動かして名前の希望を相手に伝える辺りを
見ていると(この口の動きはゲームではどうやって
表現するのかな)、自分がうまく声を出せない
のはわかっているようです。だとすると、
溺れたせいで急に話せなくなったわけではなく、
記憶をなくす前からこういう感じだったりする
のでしょうか。彼女には、自分について言葉で
きちんと話している場面とか見せてもらいたい
のですが、それは難しい? でもキャラの説明
には「一人称:わたし」と書いてありますし、
もちろん担当される声優の方もいらっしゃる
ので、何かはあるのでしょうね。彼女の場合は
印象的な言葉を、細い、でも落ち着いた口調で
喋ったりすると合いそうな気がします。
 さてナミが目覚めたことで、百合なテイスト
にも期待したい所ですが、今回はまあ割と
穏やかな感じだったようです。ナミが主に梢子に
甘える姿が描かれています。トランプで遊んで
いる場面は、以前ほんまPの一言コーナー
期間限定で公開されていたイベントイラストと
同じものみたいですね。背中にひっついたり
膝枕してしまうのは、安心できる相手だと
認識しているからなんでしょう。
 そしてこの作品では(アカイイトと同じように)
重要な「血」の場面。(綾代が微妙に料理を
手伝っていないように見えるのは仕方ない
として。)怪我した指をなめる、というのは
ある種官能的な雰囲気でもあるわけですが、
この作品の場合は血を吸うことにも意味が
あるのですよね。ゲームの方ではたぶん
こういう演出がたくさん見られるのでしょう。
 それにしても梢子って、実はけっこう体面を
気にするタイプだったり? というのは、
ナミと妖しげな場面になっても、人が来たら
すぐに意識して離れようとしたりしている
もので、、、。ちなみにこれまでにも第2話
同じような事がありましたけど、その時も今回も
百子に邪魔されてますね、、、。本当はナミと
ふれあっていたい、けれど部長としての立場が
それを許さない、みたいな感じだったりするの
でしょうか。ナミと落ち着いていちゃいちゃ
できるようにするには、部員達の目の届かない
場所を選ばなきゃなのかもですね。

 さてナミが目覚めて百合的にも少し動きが
ありそうですが、ちょっと戦いの予感もあったり
します。また百合がお預けなんて事にならない
ように願いたいです、、、。

 次回は9/26発売予定の11月号に掲載予定です。
また、今号掲載分の一部がネット上で試し読み
できるらしいです。

|

« 百合佳話[ゆり/かわ] 1000記事達成です! | トップページ | Strawberry SisterS 3 行ってきました »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 アオイシロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アオイシロ -花影抄- 第4話:

« 百合佳話[ゆり/かわ] 1000記事達成です! | トップページ | Strawberry SisterS 3 行ってきました »