エル・カザド 第19話
夫婦というものについての知識は、第10話
辺りで仕入れていたみたいですね。「夫婦」は
「仲良し」だと教えられたためか、エリスはナディ
でさえ恥ずかしくなりそうな行動を。、、、そのまま
もっと仲良くなってください、、、。
テレビアニメ「エル・カザド」第19話、
「守る男」です。
ナディとエリスは、故障して立ち往生していた
リカルドとリリオの車を修理工場まで牽引していった。
工場の主はナディとリカルドを夫婦と勘違いし、
ホテルの世話をしようとする。そればかりでなく、
町一番のレストランへの招待券を譲ってくれる
のだった。
最初の場面なんですけど、「議長」が南十字星
の下で話している感じが、何だかプラネタリウム
の解説員とかみたいだなと思ってしまいました。
この作品って時々妙にコミカルにしようとする
傾向があるみたいですし、魔女達も働かないと
食べていけなくて仕方なしにそういう事をしている
のかなと思ったら、実は違ったようで、、、。
けどブルーアイズも吊されたりして大変ですね。
ブルーアイズやBレディ達は、本当の魔女の力を
知らないようです(本人達も一応魔女の一員らしい
ですけど、彼女達は力を持っていない?)。
憶測だけでかなり怖がっていますが、こういう
時って、この作品では、「意外とそうでもなかった」
みたいな肩すかしがあったりしますけど、魔女の
力についてもそうなんでしょうか、、、?
ブルーアイズの力の発動も含めて、この後
明らかになっていくのかも。
明らかと言えばもう一つ。LAの腕輪が、、、。
何か急にそんな設定が出てきて都合良くLAが
遠ざけられてましたけど、、、あれはやはり
ローゼンバーグの差し金なんでしょうね。
どういう仕掛けで起動するのでしょうか。
まあそれはそれとして、ここ的に注目なのは
やはりエリスの心境の変化でしょう。
どうやら前回から、エリスは何かに気づいて
しまったようです。ナディと自分は同じ「子供」、
だから同じ気持ちを分け合える、と。さらに
ナディと自分は「仲良し」、「仲良し」は「夫婦」、
だからナディと自分は「夫婦」、、、。本当に
子供っぽい、単純な考え方なのかもしれません。
でもエリスはそれを信じて疑わないし、ナディも
同じように考えてくれていると確信している
ようです。
ところがそのナディは、リカルドと話す機会が
多くて(リカルド自身が前回、今回と「おしゃべり」に
なっていることも影響してるのかも)、エリスの
そばにもあまりいてくれない様子。これは、今の
エリスにとってはとても面白くなくて、つらくて、
悲しい事のようにも思えます。たとえ自分が怒って
へそを曲げても、このままではナディは自分の事を
見向きもしてくれないのではないかと、彼女は
考えたりするかもしれません。なので今は、誰にも
聞こえないように、寂しそうにつぶやくだけ。
彼女は待つだけしかできない、、、。
まあ女ならここで攻めたり誘ったりいろいろ
手を考えても良い所ですけれど、幸か不幸かエリス
にはそういう知識まではないみたいです。ただもう
自分の希望を口にしてみたりちょっとした態度に
表すだけで、相手からダメと言われたらそれきり。
例えばホテルでシャワーを浴びる時も、ナディに
さらりと全裸を見せてましたが(とっても簡単に
服が脱げてましたね)、結局一緒にシャワーは
浴びられなかったのではないかと。
そんな風に不満を募らせていくエリスの心情を、
ナディは全く気づいていないのでしょうか。、、、
たぶんそういうわけではないのでしょう。今の
エリスは、少なくともナディに対しては裏表なく
接しているのですから、彼女が何をして欲しいと
思っているかぐらいは、ナディはわかっている
と思います。
それに応えようとしないのは、、、エリスの
気持ちが幼さ故の気の迷いだと考えているから、
それとも変に彼女を受け入れようとしてかえって
引かれてしまうのが怖いから、あるいは旅を
続けるのに慰め合いや生半可な愛情は邪魔だと
思っているから、、、? もしかしたら、自分が
エリスと旅をする理由が、エリスへの憐れみから
来ていると思い込んで後ろめたい気持ちに
なっている、なんていうのも考えられそう
ですね。(まあ本当の所は物語が完結する前に
2人ができちゃわないように、という演出
なのかもしれませんけれど、、、。)
ナディには、エリスがまっすぐに向けてくる
愛情に、いつかきちんと応えてもらいたい
ものです。それに実際、「夫婦に見られたい」
とか考えてる時点で、エリスはかなり本気
なのではと思います、、、。
ところでナディは、こう考えたことは今まで
なかったのでしょうか。「もしエリスが旅を
続けていて、その隣にいるのが自分ではない
としたら」と、、、。ナディは、偶然なのか運命
なのか、ブルーアイズと契約を交わしてエリスの
護衛を任されたのですよね。だから他の女の子が
エリスを保護する役目に就く可能性だって十分
あり得るわけで。もしそうなっていたとしたら、
「エリスと旅をしていない自分はどういう気持ちで
いるのだろう」、とか、「他の女の子に対しても
エリスは同じように好意を寄せているのだろうか」、
なんて考える事はないでしょうか。そしてそんな
風に思った時、ナディはどんな気持ちになる
のでしょう。ナディ自身がその辺りを考える
ことで、エリスに対する態度をどう取るべきかが
本人には見えてくるのでは、という気もします。
2人には、周りの雑音を振り払って、お互いの
本当の気持ちを見つめ合ってもらいたいですね。
ええ、もうラブラブで、、、。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 エル・カザド」カテゴリの記事
- エル・カザド 第26話(2007.10.08)
- エル・カザド レビューリスト(2007.10.08)
- エル・カザド 第25話(2007.09.21)
- エル・カザド CD 3種類が今日同時リリースされます他(2007.09.21)
- エル・カザド 第24話(2007.09.15)
コメント