なのはStrikerS 第16話
厳しく接しているつもりでも、なのはの
ヴィヴィオへのかわいがり方はやはり
愛情に溢れているのでしょう。でもこのまま
だと、離れる時がもし来たら悲しい事に
なりそうな、、、。なのはにとってもそうですが、
特にヴィヴィオには大きな出来事になって
しまうのではないでしょうか。
テレビアニメ「魔法少女リリカルなのはStrikerS」、
第16話「その日、機動六課(前編)」です。
中央管理局地上本部で、公開意見陳述会が
始まる。厳重な警備がしかれる中、機動6課も
各所に配置されていた。しかし聖王教会の
予言について聞かされているなのは達は、特に
今回の任務に重大さを感じていたのだった。
冒頭のスバルのせりふ、、、やっぱり何か
彼女の「ヒロイン幻想」のようなものを感じて
しまいます、、、。でもまあ本人にしてみれば、
ずっとそうやって希望を失わずに生き続けて
こられたわけですから、今回も、危険に陥った
としてもどうにかうまく乗り切ってくれることに
期待したいです。
それにしても、少なくとも機動6課は一度
スカリエッティの勢力と交戦しているはずですよね。
ならば敵の全勢力ではないにしても、どういう
種類の魔法が使われて、どれぐらいの射程の
砲撃があったかはわかっているのでは。相手が
スカリエッティ一味である可能性は高いので
しょうから、6課だけでもナンバーズ対策の
シフトを敷いていても良かったような気も
します。通常の警備は他の部隊に任せる、とか。
その上でナンバーズが裏をかいてきてピンチに、
なんていう展開だとストーリー的に面白そう
かなと個人的に思いました。
それはそれとして、この頃の百合な話題の元
といえばやはりなのは、フェイト、ヴィヴィオの
「家族」でしょうか。今回は「ママ」が夜に家を
空けることになったと聞いたヴィヴィオが、、、
という流れですね。さすがにこういう場合は
フェイトがヴィヴィオの面倒を見ているようです。
、、、どちらか1人が外に出て行く時は、残りの
1人が留守を守る、そういうコンビネーションが
発揮された感じでしょうか。でもなのはも
フェイトもとても忙しい人でしょうから、
2人とも出かけなければならない日がけっこう
ありそうな気がします。もしそういう時が
来たらどうするか、そこで彼女達の「親」としての
スキルが問われるのでしょう。決して「かわいい」、
「愛してる」だけではすまされない、責任の
ようなものもありそうですし。
ところでなのはは里親捜しをしているみたい
ですね。ヴィヴィオがきちんと面倒を見て
もらえる環境を探しているようです。でも
実の母親の方は探そうとしていない? その
辺りに、ヴィヴィオに対するなのはの愛情の
深さが表れているようにも思えたりします。
彼女の胸の奥では、ヴィヴィオを誰にも渡したく
ないという気持ちさえ働いている、とか。
実のところ、この話題で話していた時、
「いっそ本当の子供にしちゃうとか?」と
言われたなのはは、まんざらでもないっぽい
表情をしていたような。彼女がヴィヴィオと
どうなりたいか、さらにフェイトとどういう
関係になりたいのか、という思いが、彼女の
表情の裏側には隠されているのかもしれません。
フェイトの家庭もヴィヴィオのに近いと言える
ようですし、なのははそういう所にも
反応しているのかも。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 リリカルなのは」カテゴリの記事
- アサルトリリィ Last Bullet コボ企画が予定されています(2021.08.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「KING SUPER LIVE ONLINE」に参加予定です&翌日の配信にも登場? &新メモリアカードや未来とはやてのコラボカードとか(2020.05.29)
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED コラボカード紹介映像などが公開されています他(2020.05.25)
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED リリース3周年記念で「魔法少女リリカルなのは」とのコラボイベントが開催予定です(2020.05.24)
- 2018年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2018.10.03)
コメント