« 月刊コミック・ハイ! 8月号が発売されています | トップページ | アカイイト ファンサイトキットが公開されてます&アオイシロ オーディション結果公表他 »

2007年7月22日 (日)

エル・カザド 第15話

 ナディが抱いていた不安の正体、、、。
それは、エリスと自分が違う存在だと考えて
しまった事ではないようです。だとしたら
何故? 自分に自信がなかったのでしょうか。

 テレビアニメ「エル・カザド第15話
「逆らう女」です。
 封鎖された街で見つけてしまった事実。
ナディエリスの出生の秘密を、彼女に告げる
べきだと考えるが、事の重大さについ躊躇する。
その悩みは積み重なり、何をしても上の空と
なっていた。

 こんな話数でローゼンバーグ失脚? と思ったら
そうでもなかったみたいですね。何が起きても
しくじらないように、この人は日頃からあれこれ
計算しているのかも。プロジェクトリバイアサンの
書類をブルーアイズに見つかるようにしたのも
予定の内だったでしょうし、、、もしかしたら
部屋の通気口を狭くしたのもわざと?
 そう言えばLAが逃げるように仕向けたのも
予定通りっぽかったですよね。そのLAは今回
ナディとエリスの前に大胆に姿を現してました
が、、、あの身のこなしは何なんでしょう、
ほとんど人間じゃないような(まあ本人は
人間じゃないと言ってますけど)。あの人の
関節がどうなってるのかちょっと気になりました。
 その他気になるのは、やはり「ONSEN」
でしょうか。あんな中米とか南米の真ん中で
和風というのも珍しいですけれど、その建物を
見て自分の過去の記憶を呼び起こしてしまう
エリスもなかなか、、、。まあどちらの建物も
土地になじんでいなかったという事なのでしょう。
 温泉とくれば入浴、、、今回もいつかと同じ
ように、エリスとナディはリリオとともに
水着姿を披露してますね。この辺りはアミーゴ
タコスと一緒で、お約束、なのかも(次回予告を
見ると、またタコス店の衣装を着るみたい
です)。

 そんなにぎやかな日々も、だんだん変化していく
ようです。廃墟の街で知ってしまった事が元で、
ナディはエリスに対して複雑な思いを抱くように
なります。
 エリスは他の人とは違うけど、決して「変じゃない
、、、ナディはそう言いましたし、実際にそう思って
いるのでしょう。でも彼女は嫌な夢を見てしまいます。
夢の中で、自分から離れていくエリス。ナディは
置いて行かれるのが不安だったからあんな映像を
見てしまったのでしょうか。
 と言うよりは、自分の中に弱さがあって、それを
見透かされるのが怖かったのかも、という気が
します。ナディは、エリスが何者であっても、たとえ
人間でなくても嫌ったりはしない、したくないと
考えることまではしていたと思います。けれど
今までに本当にそんな経験をしたことがなかった
でしょうから、この先ずっと同じ気持ちでいられる
のか、自信が持てなかったのでは、と考えたり
します。賞金稼ぎという職業だと、身の回りでいつ
何が起きても不思議ではない、信頼していた人に
裏切られたことも一度や二度ではなかったでしょう。
そういう環境で生きてきたナディには、自分が
決意しても、思い通りにならない場合がある、
という事が身にしみてわかっていたのではないで
しょうか。
 これまではエリスが何者かなんて知らなかったし、
別に知りたくもなかった。それでうまく旅を
続けていられた。エリスの寂しげな表情や
無邪気な笑顔に、ナディは愛しささえ感じる
ようになり、自分でも気づかない内に、彼女の
そばに居続けることを望んでいたのでしょう。
そんなタイミングで彼女は秘密を知り、しかも
自分が契約を交わしていたことも思い出させられ
ます。
 ビジネスなら、旅はここまで。ナディは約束
通りの報酬を受け取ってその場から去れば良い
わけです。でも彼女の取った行動は、、、。
 それまでは、言われたからそばにいた、という
大義名分がありました。だからどんなにエリスと
仲良くして、その事を周りから怪しまれても、
いいわけはできたのです。けれどこれからは
そうはいかないでしょう。ナディは、自分が
自分の意志でその道を選んだことに責任と覚悟を
持たなければならなくなりそうです。誰に
尋ねられても、自分がそうしたいから彼女の隣に
いるのだと、胸を張って答えられるように
なってくれたら良いですね。またその気持ちが、
エリスに対する憐れみからではなく、愛情から
来ているものであってもらいたいです。
今回の最後の場面とかも。

 さて覚悟ができたとしたら、後は2人で
きちんと生活していけるかどうかが心配に
なってしまいます。もうブルーアイズからの
資金は出なくなるのでしょうし。武器弾薬、
車の燃料、また何よりも衣食住が、、、。
これからはバイト漬けの旅になりそう?

 その他気になっていた事でいうと、後半で
エリスが、自分が何者なのかを告げる場面
だったりします。
 ナディは、エリスにその事を言うのをとても
ためらっていました。けれどエリスは割と
簡単に、自分の口から事実を言ってました
よね。彼女は、そうすることでナディと自分の
関係が変わってしまう、とは思わなかった
のでしょうか、、、? もしエリスに前もって
決心があったのなら、その辺りの気持ちの
動きをもうちょっと見てみたかったかも
ですね。

 それともう一つ気になったことが。今回の
最後の場面でエリスが「イエッサ」と言って
いた所です。彼女のあのせりふはこれまでも
何度も使われてきましたが、個人的には
「服従の印」なのかなと思っていました。
賞金稼ぎとしてエリスの首を狙ってきた、
という触れ込みだったナディ。最初は捕まる
つもりがなかったエリスは、素っ気ない
態度を取っていました。が、一緒に旅する
ことになって、ナディが細かく指示を
し始めると、彼女は「イエッサ」と言って
その言葉に従うようになります。
 ナディは拳銃を持った賞金稼ぎ。自分は
「生死を問わず」の賞金首。エリスの立場の
弱さはどう見ても明らかだったでしょう。
だから自分の「南」への旅を少しでも長く
続けていられるように、エリスは可能な限り
ナディに服従していようと考えたのかな、と。
その印が「イエッサ」だったのかなと思って
いました。
 でも今回の印象からするとそれは違う
みたいですね。彼女達が「仲良し」になった
時から、この言葉は違う意味を持つように
なったのかも。いずれにしても2人にとっては
思い入れのあるキーワードでしょうから、
これからも大事に使っていってもらえたら
良いなと思います。

|

« 月刊コミック・ハイ! 8月号が発売されています | トップページ | アカイイト ファンサイトキットが公開されてます&アオイシロ オーディション結果公表他 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 エル・カザド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エル・カザド 第15話:

« 月刊コミック・ハイ! 8月号が発売されています | トップページ | アカイイト ファンサイトキットが公開されてます&アオイシロ オーディション結果公表他 »