« カレン坂高校~可憐放送部~ ブログが更新されています他 | トップページ | ペンギン娘 第1巻 »

2007年7月 7日 (土)

らき☆すた 第13話

 「おいしい日」を迎えたこなた達。それぞれが
渡す相手は、、、まあ予想の範囲内だったようです。
でもこなたは誰にもあげずに、もらい得? 来月
かがみやつかさにせびられてしまいそうですね。

 テレビアニメ「らき☆すた」、第13話
「おいしい日」です。
 冬休みが明け、新学期が始まった。お正月気分を
惜しむこなた達であったが、話題はつい正月の事に
なってしまう。何をして遊んだか、おせちには何を
食べていたか、それぞれの家の事情が明かされる。

 最初の4人そろって喋っている場面を見ていて
ちょっと気になったのですが、みゆきが話している
時ってつかさの発言が少なくなってほとんど書き割り
みたいになってる事が多い感じですね(目も点に
なってて)。逆につかさが話している時はみゆきが
同じように、、、。キャラがかぶっている、という事
なのでしょうか。別にお互いを嫌っているわけでは、
ないですよね(つかさはみゆきにチョコ、あげた?)。
 後は例のアニメショップ店長の出番が長くなって
きているような? 本人のせりふでは、次回も
登場するみたいです。
 それと「らっきー☆ちゃんねる」での白石みのるの
のし上がりぶり(?)が激しくなってきている感じです。
せりふも増えてるようですし。でもフィギュア化
計画での流れを見ていると、見えない所で何かの
意志が働いているような気がしてきてしまいます
、、、。これにあきらが1人で対抗するのはとても
難しいのでしょう。けれどこのコーナーはあきらに
とって重要な場所でしょうから、そう簡単にステージ
アウトすることもできないのでは。スタッフの
反省会(?)で何か変えていけると良い、のかな?
 そして今回のエンディング、、、。最初、CMに
入ったのかと思って飛ばしてしまいました、、、。
アニメで実写エンディングというのはまあある事
ですけど、これはどうなんでしょうね。2クール目は
この路線なんでしょうか?
 、、、とまあ本来のこなた達以外のエピソードが
盛りだくさんな(時間も長く取られていた?)回
でした。

 さてバレンタインのエピソードでは、やはりと
いうかこなた達女の子の間でやり取りがされて
ましたね。
 つかさのこり方は半端じゃないです。あれは
チョコレートケーキ? 全部チョコだと学校まで
運ぶのが大変そう、、、。ていうかああいうのを
もらったら女の子だって勘違いしそうです。
つかさは去年やその前もこういう風にバレンタイン
を過ごしていたのでしょうか。そうだったとしても
誰かに勘違いされなかったのは、実はかがみ達が
彼女の天然をかばって悪い虫(?)がつかないように
陰で努力してたのかもですね。
 そのかがみは、こなたへのチョコレートの渡し方が
彼女らしい? これにはこなたもかなり反応していた
ようです。こなたはよくギャルゲーをやっている
みたいですから、目の前でこんな対応をされると
思わずときめいたりしてしまうのではないでしょうか
第1話でもかがみの寝顔を見てどきどきしてましたし)。
本人はつかさが調理しているついでに、という
触れ込みで作っていたようですが、元々あげようと
する気持ちがなければ作らないでしょうし、彼女も
まんざらではなかったのかも。
 みゆきはどうだったんでしょうね。こなた達の
輪に加わる時間が少ないから彼女達がチョコを
渡し合う間柄だと気づかず準備してなかった、
とか?
 こなたもどうなんでしょう。バレンタインの後に
チョコを買ってきて調理するぐらいですし本番では
渡さない方? でもそうすると3月にお返しを
期待されてしまうかも。
 そして今回の話題の中で、またこなたのいとこ、
ゆたかの事が出ていましたね。こなた達の高校に
受かったようで、3月からはこなたの家に住む
ことになるみたいです。こなたは彼女の事を
「いろいろな意味で」妹のように思っている
そうですが、彼女が慕ってくることで百合的な
場面が展開されたりするのでしょうか?

|

« カレン坂高校~可憐放送部~ ブログが更新されています他 | トップページ | ペンギン娘 第1巻 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 らき☆すた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らき☆すた 第13話:

» (アニメ感想) らき☆すた 第13話 「おいしい日」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
らき☆すた 1 限定版 冬休みも終わり、新学期が始まった。しかし、こなた達の日常は相変わらずなのである・・・。 [続きを読む]

受信: 2007年7月 8日 (日) 21時07分

» レビュー・評価:らき☆すた/第13話 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 19 / 萌え評価 83 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 40 / シリアス評価 10 / お色気評価 8 / 総合評価 27レビュー数 305 件 「あけましておめでとう」。残すところ、1年生の時間もあと3か月。未だお正月気分が抜けない「泉こなた」たちだった。お正月といえば、「羽つき」、「百人一首」、「福笑い」は、もう昔の行事。と思いきや、「高良みゆき」は実家でやったという。 うーん、古風。 ... [続きを読む]

受信: 2007年7月27日 (金) 18時36分

« カレン坂高校~可憐放送部~ ブログが更新されています他 | トップページ | ペンギン娘 第1巻 »