神無月の巫女 ネット配信期限、、、?
今はたくさんのアニメがネット上で見られる
ようになっていますね。でも配信するものに
期限が決められていることがあるみたいで、、、。
アニメイトTV配信の「神無月の巫女」も
その一つ、らしい、、、?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今はたくさんのアニメがネット上で見られる
ようになっていますね。でも配信するものに
期限が決められていることがあるみたいで、、、。
アニメイトTV配信の「神無月の巫女」も
その一つ、らしい、、、?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
自分の書いている小説の事で悩むこまち。
素晴らしい作品を書きたいために気をもむのは
向上心の現れなのでしょうけれど、彼女の場合は
自分に自信を持てていないというのもあるのかも。
こまちには、背中を押してあげる誰かが必要な
ようですが、それはかれんの役目ではない、、、?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
まりの「着せ替え」を途中でやめてしまった
あっこ。彼女が本当にまりにしたかった事、
まりにして欲しかった事は何だったか、2人は
すぐにわかったのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
姫子と千歌音のフィギュアが発売されるとか。
一体ずつだけでなく、組み合わせて楽しめる(?)
仕掛けもあるようです。
それから、Webラジオで監督のコメントが聴ける
そうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
冒頭、けろっとしたような空の語りで始まります
(アバンもAパートも)。もちろん実情はそうでも
ないのでしょう。でも、彼女にはこの物語のあらすじを
語るという役割もあるため、こういう説明の場面では
感情に流された言い方ができないのがつらい所
でしょうね。
、、、でも、本当のところ彼女は、この流れをどう思って
いるのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
、、、聞いてみたいですね。音が出るものですし
その特徴を生かして、ブログ(=文字&絵)で
伝えきれないものが聞けると良さそうな。
やはり音楽や声? 後はボケとツッコミの間
とか(そんなのあるのかな)。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
、、、それほど大したものではないのですけれど、
これから見る方の参考にでもなれば、と思い
調べてみました。
まあこの記事はともかく、作品をたっぷり
楽しめると良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いよいよ第9巻ですね。この激しい恋の物語が
ここでどういう形を結ぶのか、最後まで目が離せない
展開なのではないかと。
百合の園へと導かれた渚砂は、どうやって自分の愛を
見つけ出すことになるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近公式サイトも更新されましたし、準備は
整った、という所でしょうか? どういうカラーの
作品になるのかがちょっと気になりますね。
百合が多いに越したことはないですけれど、
まずは楽しめれば、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
激しくなる戦い、追いつめられるシヴュラ達。
「遺跡」の謎に翻弄され、争いの中で傷つけられて
いく彼女達に、迎えられる未来はあるのでしょうか。
「嘆き」を「誓い」に変える瞬間は、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
サブタイトルは「~いとしき歳月~」。蓉子達の
卒業がしっとりと描かれるのでしょうね。祐巳と聖の
接近も、、、?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
森永みるくさんの連載が第3話になりますね。
第2話の終わりからどっちの方向へストーリーが
向かうのかが気になっているのですが、、、どう
なるんでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これでテレビシリーズと劇場版がそろうことに
なりますね。個人的にはこの先の物語も見てみたい
気がしますけれど、、、。
ここでの百合は、ユキナの行動、、、?
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
リリース直前でついに、という感じでしょうか、、、。
ここまで待っただけあって、たくさんの情報が掲載
されていますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
空にとっての「楽園」。そこには何の苦しみの種もなく、
安らぎが満ちているのでしょうか。そして、ふれあえる
相手はいるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この作品には明確に百合が表現されているわけでは
なさそうです。が、裏の世界に生きる少女達の、
抜き差しならない密接な関わり合いが、熱く
描かれているのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
配信は「完全無料」だとか。視聴するには通信回線
などきちんと確保できている必要がありそうですけど、
これでテレビ放送地域以外の人でも見ることができるのは
嬉しいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アニメやコミックにはない物語を描いた短編集になる
らしいです。それぞれの剣と持ち主とのふれあいが
読めるのでしょうね。、、、百合はあるのでしょうか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
友達作りへの一歩が踏み出せずにいたうらら。
彼女の手を引いて、世界に満ちている喜びを教えて
くれたのはのぞみでした。うららはここから、本当の
友情を見つけていくことができるでしょうか。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
アニメの続編という事らしいですけれど、どんな
ストーリーになるんでしょうね。新キャラも登場
したりするのでしょうか?
それから4月にDVD-BOX第1弾が発売になるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
輝けるエトワール、花園静馬の「秘密」。渚砂は
それを知るために、彼女の誘いを受けます。でも
この行動が、思いもかけない結果を呼び起こすことに
なるとは、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ネヴィリルのキャラは本編とちょっと違い
ますが、「黒い泉」ともまた別な感じですね。
百合的には、、、アーエルとネヴィリルが、
周りもうらやむような、というか職権濫用
気味(?)な仲の良さを見せつけています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こちらも同様に、シムーンに関しての記事や
創作などまとめたサイトのようなものを作り
ました。シムーン関係について見る時の参考に
なればと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これまでストパニについて書いてきた記事や
創作などをまとめたサイトのようなものを
作ってみました。ストパニにまつわる世界観を
楽しんでもらえたら嬉しいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
若干七五調な記事タイトル↑、、、?
公式サイトなどでアカイイト関係が数多く紹介されています。
アオイシロの方はまだ開発中で、あまり詳しく見えていない
所もありますけど、まあそれはそれとしてアカイイトも
より楽しめたらいいなと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
5人の敏腕プロデューサーが知恵を絞って
高視聴率ゲット確実のテレビ番組を制作、、、。
でもプロデュースするだけでなく自分達も出演
するのは、サービス精神?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
高橋美佳子さんの長寿(?)Webラジオ番組に、
高橋理恵子さんがゲストで登場されるとか。
久しぶりにネヴィリルとロードレアモン、
名門パルのトークが聞けたりするのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
音声特典にはオーディオコメンタリー、映像
特典には未放送エピソードなども盛り込まれる
そうです。予約特典では、先着で特製DVDも
付いてくるとか。内容は「王子様とのデート」を
イメージ? (内容は変更される場合がある
そうです。)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
カズヤの事を「愚か者」と言ったソウジロウ。
彼はたるろってのわがままと破壊を止めず、愚か
としか見えない振る舞いをしています。
カズヤを「残酷」と表現したミカ。彼女はかおんを
自分の剣として磨くため、残酷な仕打ちを繰り返します。
このエピソードでは、ミカの思いがどこへ向け
られているのかが少し見えてきます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
第11回放送からは通常営業、みたいな感じ
でしょうか。もちろん甘いドラマの方も2本
ずつ堪能できます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
百合系のサークルさんに関しては私は
あまり詳しくない、、、のですが、それでも
よくお見かけするお名前が幾つも載っていて
嬉しくなってしまいます。当日はにぎやかに
なるのでしょうね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
幼なじみのヒロイン2人、、、。手をつなぐ
という伝統(?)は受け継がれているようです。
あの頃の純粋な気持ちを思い出し、2人で手を
取り合って恐怖に立ち向かうようになることは
あるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
どんな人がタイプか聞かれて祥子の人物像
ばかり答えてしまう祐巳。祐麒はこれを「依存」と
見るでしょうか。、、、って本人忙しくてそれどころ
ではない?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
互いを思いやって、「罠」から手を引くことも
考えた2人。でもそれぞれが思っていたほど、相手は
弱い人間ではなかったようです。
どんな苦難も乗り切ることができる、そう感じ
られたのは、ひとりひとりが強かったからではなく、
2人が一緒にいることで強くなれるから、なのでは
ないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
バナーの方は書き込まれているメッセージが
新しいものになってますね。改めて見ると、
ちょっと嬉しい言葉かも。
アンケートはこれで4回分の掲載。設問数は
かなり多かったんですね(いえ、私も回答は
しましたけど、長さに気づかないほど集中してた
、、、?)。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
宮子、ヒロ、沙英がゆのと出会ってから1年近く。
同じアパートに住んでお互いの部屋を行き来する内に
だんだんと親密になっていったのでしょう。ゆのが
困っている時にどうしてあげたら良いのか、他の3人は
きちんとわかっているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
OVAのリリースも近づいて、だんだんにぎやかに
なってきている感じですね。テレビの方では作品の
仕上がり具合を見ることができたりするのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Vol.3では伸恵以外の4人がいないという設定が
あったりしましたけど、ここでは誰か1人がいない
状況が展開されてますね。ボケやツッコミの配置は
、、、あまり変わらないのかもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今回はどんなサークルさん達が参加される
んでしょうね。バリエーション豊かな作品を
楽しめる催しになると良いですー。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Webラジオは2ヶ月ぶりに配信されることになり
ますが、雰囲気は変わっていないようですね。
ゲストが2人来ていたこともあって少しにぎやか
だったかも?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
蜜柑と蛍の仲については、周りの友達や先生達も
認める所でしょう。でもそれが友情かどうか
というと? 気づいていないのはもしかしたら
本人達だけかもしれません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「優しい人」、「愚か者」、「残酷」、、、1人の人間を
表現するのに、たくさんの、違った意味の言葉が
使われています。果たして空は、自分が信じている人の
言葉を、信じることができるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
今回はメインキャラがたくさん歌を
披露してましたね。こういうのは後でリリース
されたりサウンドトラックに収録されたり
するのでしょうね。ゆののは、オンエア版と
録り直し版の2パターン収録だったり?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
第10回放送は新春スペシャルでした。ここでは
普段よりたくさんの作品が詠まれていて、文学的な(?)
雰囲気を楽しめたのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
のぞみが見つけた新しい「願い」。それをかなえるのに
どれだけの努力が必要になるのかはまだわかりません。
彼女に手を差し伸べてくれるのは、親友、学園中が憧れる
先輩達、それとも新人アイドルの女の子、、、。彼女達の
間にはどんな絆が生まれていくのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ふれあう手と手から始まる物語。2人の絆は、
言い伝えを持つ「大空の樹」の下で出会った時から
強く結ばれていたのかもしれません。どれだけ
たくさんの思い出をどれだけ多くの人達と積み重ね
ても、いつも最後に隣にいるのは、咲にとっては舞、
舞にとっては咲なのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
公式サイトの方では大きな発表がありましたが、
それ以外にも地道な広報活動(?)は行われている
ようです。応援バナーを使っているサイトには
すでに効果が現れてるかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今回はあまり百合なエピソードがなかった
のでスキップ、、、というのも何なので少し。
物語の核心に触れるような事柄が語られて
います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
美羽達のクラスの先生が的確なつっこみを
聞かせてくれてます。これだけやってもらえれば
美羽も嬉しいのでは?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
制作発表では、5人になっても友情や一生懸命さ
みたいなテーマは同じ、と言われているようです。
互いを思いやる気持ちが、薄まることなく表現
されていると良いですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
百子の声は、けっこう似合っている気がします。
個人的には違和感なく聞けました、ていうか
これまでいつもこうやって喋ってたんじゃないかって
思えるほどだったり。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
看板見つけました。改札のすぐそばで向かいには
大きな柱もあるので、少し見上げるような感じに
なります。
ネット以外でこういうのが見られるようになると
また楽しいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント